あの日、満員電車で気づいた「これ、俺のにおいかも…」

ある夏の朝。
満員電車の中、つり革につかまって立っていたときのことでした。
ふと隣に立っていた女性が、サッと少し距離をとったのが視界に入りました。
たまたまかもしれない。でもその直後、ふわっと自分の周りにこもるようなにおいに気づいてしまったんです。
「え?これ、俺の…?」
あれほど焦ったことはありませんでした。
その日、帰宅して脱いだシャツをそっと嗅いでみて…確信しました。
加齢臭、かもしれない。

調べてわかった「体臭・加齢臭」の正体

体臭=汗のにおい、と思っていた自分にとって、調べた情報は衝撃でした。
加齢臭は、皮脂が酸化してできる「ノネナール」という物質が原因で、
特に耳の裏・首元・背中・胸などから発生しやすいそうです。
しかも、30代後半から皮脂の質が変わることで、誰にでも起こりうると…。
「これは他人事じゃない」
そう思った瞬間から、自分のにおいをケアする意識が芽生えました。

最初に取り入れたのは「洗う」「抑える」のWケア

とはいえ、「何から始めればいいの?」という状態。
市販のボディソープや制汗剤も試してみましたが、正直、一時的な対処感が強くて長続きしない。
そんな中で出会ったのがこの2つのアイテムでした。
✅ NULL フレグランスボディウォッシュ クール(洗う)
「とにかくさっぱりしたい」「汗と皮脂をしっかり落としたい」
そんな自分にぴったりだったのが、NULLのフレグランスボディウォッシュ クールタイプでした。
- 爽やかな香り(でもキツくない)
- 加齢臭の元になる皮脂をしっかり洗浄
- クール系の洗い心地で、朝シャワーにも最適
使い始めた初日から「これ気持ちいいな」と思えたのが印象的でした。
\NULLフレグランス ボディウォッシュ クール/
✅ クリアネオ(抑える)
洗った後の「日中のにおい」をブロックしたくて使い始めたのが、医薬部外品のクリアネオ。
- 無香料で香水や整髪料とケンカしない
- ワキ・首・胸元など、全身に使える
- 返金保証付きだから気軽に始められた
朝出かける前に塗っておくと、夕方までにおいを気にせず過ごせるように。
何より、塗った部分がしっとりするのにベタつかないのが続けやすい理由です。
\クリアネオはこちら/
2週間で感じた“においの変化”と自信の回復

効果があるか半信半疑だったのは正直なところ。
でも、2週間使ってみて、自分でも「違う」と感じるようになりました。
- 枕やTシャツのにおいが気にならない
- 汗をかいても、あの独特なにおいがしない
- 人と距離をとる必要がない=気がラクになった
「最近香水変えた?」なんて言われたときは、ケアを始めてよかったと心から思いました。

まとめ|においは変えられる。“気づいた今”が始めどき
体臭や加齢臭は、誰にでも起こるもの。
でも、放っておけば「自分では気づけないけど、他人にはバレてる状態」に…。
ケアは「恥ずかしいこと」じゃなく、「自分を整える大人のマナー」だと思います。
あの日の自分のように、「におってるかも…?」と感じたなら、今がケアを始めるタイミングです。